homeHOME > 化学物質関連情報 > 関連法規情報

[告示] 「有毒物質の指定告示」一部改正 公告日:2019-04-19
国立環境科学院 告示 第2019-7号
 
国立環境科学院告示「有毒物質の指定告示」(国立環境科学院告示第2018-60号、2018.12.19.)を次のように改正・告示します。
2019年 4月 19日
国立環境科学院長
 
 
「有毒物質の指定告示」一部改正
 
有毒物質の指定告示のうち、【別表】有毒物質の一部を次のように改正する。
【別表】のうち、固有番号“2019-1-877欄”の次に固有番号“2019-1-878欄”から固有番号“2019-1-915欄”までを次のように新設する。
 
 

固有番号 化学物質の名称
2019-1-878 (Z)-9-옥타데센산과 디에틸렌트리아민(고리화), 디-에틸 황산의 반응생성물(4차)[(Z)-9-Octadecenoic acid reaction products with diethylenetriamine, cyclized, di-Et sulfate-quaternized; 68511-92-2]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-879 5-클로로-4-(4-메틸페닐)-1H-이미다졸-2-카보니트릴[5-Chloro-4-(4-methylphenyl)-1H-imidazole-2-carbonitrile; 120118-14-1]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-880 2-벤질-2-디메틸아미노-1-(4-모폴리노-페닐)-1-부타논[2-Benzyl-2-dimethylamino-1-(4-morpholino-phenyl)-1-butanone; 119313-12-1]及びこれを0.3%以上含有する混合物
2019-1-881 4-비페닐메탄올[4-Biphenylmethanol; 3597-91-9]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-882 트리데실아민(가지형 및 선형)[Tridecylamine, branched and linear; 86089-17-0]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-883 2-클로로-N-(시아노-2-티에닐메틸)-아세트아미드[2-Chloro-N-(cyano-2-thienylmethyl)-acetamide; 263137-41-3]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-884 디에틸포스핀산 아연[Zinc diethylphosphinate; 284685-45-6]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-885 4,4'-[2,2,2-트리플루오로-1-(트리플루오로메틸)에틸리덴]비스페놀과 벤젠, 염소, 염화 황의 반응생성물[4,4'-[2,2,2-Trifluoro-1-(trifluoromethyl)ethylidene]bisphenol reaction products with benzene, chlorine and sulfur chloride (S2Cl2); 921213-47-0]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-886 N-메틸-N,N-디옥틸-1-옥탄아미늄과 1,1,1-트리플루오로-N-[(트리플루오로메틸)술포닐]메탄술폰아미드의 염(1:1)[N-Methyl-N,N-dioctyl-1-octanaminium salt with 1,1,1-trifluoro-N-[(trifluoromethyl)sulfonyl]methanesulfonamide (1:1); 375395-33-8]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-887 인산과 은(1+), 나트륨, 지르코늄(4+)의 염[Phosphoric acid, silver(1+) sodium zirconium(4+) salt; 265647-11-8]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-888 1-4-[[4-(2-히드록시에톡시)페닐]티오]페닐]-1,2-프로판디온 2-(O-아세틸옥심)[1-4-[[4-(2-Hydroxyethoxy)phenyl]thio]phenyl]-1,2-propanedione 2-(O-acetyloxime); 1239647-75-6]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-889 2,2'-이미노비스에탄올 N-탈로우 알킬 유도체, N-산화[2,2'-Iminobisethanol, N-tallow alkyl derivs., N-oxides; 61791-46-6]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-890 도데칸니트릴[Dodecanenitrile; 2437-25-4]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-891 1-(3-메틸-2-벤조퍼릴)에탄-1-온[1-(3-Methyl-2-benzofuryl)ethan-1-one; 23911-56-0]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-892 헥사플루오로안티몬산 디페닐(4-페닐티오페닐)술포늄[Diphenyl(4-phenylthiophenyl)sulfonium hexafluoroantimonate; 71449-78-0]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-893 헥사플루오로인산 1-옥틸피리디늄(1:1)[1-Octylpyridinium, hexafluorophosphate(1-) (1:1); 384347-07-3]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-894 2-[2-(4-메틸-3-시클로헥센-1-일)프로필]시클로펜탄온[2-[2-(4-Methyl-3-cyclohexen-1-yl)propyl] cyclopentanone; 95962-14-4]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-895 3-브로모-1-프로펜[3-Bromo-1-propene; 106-95-6]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-896 1,3,2-디옥사티안 2,2-디옥사이드[1,3,2-Dioxathiane 2,2-dioxide; 1073-05-8]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-897 노발루론[Novaluron : N-[[[3-Chloro-4-[1,1,2-trifluoro-2-(trifluoromethoxy)ethoxy]phenyl]amino]carbonyl]-2,6-difluorobenzamide; 116714-46-6]及びこれを1%以上含有する混合物
2019-1-898 피롤리딘[Pyrrolidine; 123-75-1]及びこれを5%以上含有する混合物
2019-1-899 [(1,2,3,4,5-η)-N-메틸-2,4-사이클로펜타디엔-1-에탄아미나토(2-)-κN]비스(N-메틸메탄아미나토)지르코늄[[(1,2,3,4,5-η)-N-Methyl-2,4-cyclopentadiene-1-ethanaminato(2-)-κN]bis(N-methylmethanaminato)zirconium; 1400865-07-7]及びこれを5%以上含有する混合物
2019-1-900 (4Z)-4-사이클로펜타데센-1-온[(4Z)-4-Cyclopentadecen-1-one; 14595-54-1]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-901 불포화지방산(C=18) 이합체와 알킬(C=12~18)아민 화합물[Fatty acids, (C=18)-unsatd., dimers compds. with alkyl(C=12~18) amines; 1488380-58-0]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-902 2,2-비스(히드록시메틸)-1,3-프로판디올 3-메르캅토프로필 에테르[2,2-Bis(hydroxmethyl)-1,3-propanediol 3-mercaptopropyl ethers; 1966153-30-9]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-903 3-메톡시-7,7-디메틸-10-메틸렌바이사이클로[4.3.1]데칸[3-Methoxy-7,7-dimethyl-10-methylenebicyclo[4.3.1]decane; 216970-21-7]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-904 6,6-디메틸바이사이클로[3.1.1]헵-2-텐-2-프로판알[6,6-Dimethylbicyclo[3.1.1]hept-2-ene-2-propanal; 33885-51-7]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-905 2-데세날[2-Decenal; 3913-71-1]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-906 3-데실-1-메틸-1H-이미다졸리움과 1,1,1-트리플루오로-N-[(트리플루오로메틸)술포닐]메탄술폰아미드의 염(1:1)[3-Decyl-1-methyl-1H-imidazolium salt with 1,1,1-trifluoro-N-[(trifluoromethyl)sulfonyl]methanesulfonamide (1:1); 433337-23-6]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-907 3-페닐-2-프로펜니트릴[3-Phenyl-2-propenenitrile; 4360-47-8]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-908 (4-메틸페닐)디페닐술포늄과 1,1,1-트리플루오로-N-[(트리플루오로메틸)술포닐]메탄술폰아미드의 염(1:1)[(4-Methylphenyl)diphenylsulfonium salt with 1,1,1-trifluoro-N-[(trifluoromethyl)sulfonyl]methanesulfonamide (1:1); 460731-19-5]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-909 [2-(사이클로헥실옥시)에틸]벤젠[[2-(Cyclohexyloxy)ethyl]benzene; 80858-47-5]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-910 염화 알킬(C=12~14)[(에틸페닐)메틸]디메틸 암모늄[Quaternary ammonium compounds, alkyl(C=12~14)[(ethylphenyl)methyl]dimethyl, chlorides; 85409-23-0]及びこれを1%以上含有する混合物
2019-1-911 폼산 탈륨 염(1:1)[Formic acid, thallium(1+) salt (1:1); 992-98-3]及びこれを1%以上含有する混合物
2019-1-912 에테닐벤젠, 2,5-퓨란디온과 1,1'-(1,1-디메틸-3-메틸렌-1,3-프로판디일)비스벤젠의 공중합체, 메틸옥시란과 옥시란 중합체의 2-아미노프로필 메틸 에테르 및 N,N-디메틸-1,3-프로판디아민, 옥시란, 모노[알킬(C=10~16)옥시메틸]유도체와 벤조산 화합물(4차)의 반응생성물[Ethenylbenzene copolymer with 2,5-furandione and 1,1'-(1,1-dimethyl-3-methylene-1,3-propanediyl)bisbenzene reaction products with methyloxirane polymer with oxirane, 2-aminopropyl methyl ether and N,N-dimethyl-1,3-propanediamine, oxirane, mono[alkyl(C=10~16)oxymethyl] derivs. quaternised, compound with benzoic acid; 付与されてない]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-913 2-프로판산 1,1',1''-(1,2,3-프로판트리일), 2-프로판산 1,1'-[1-(히드록시메틸)-1,2-에탄디일]과 2-프로판산 1,1'-(2-히드록시-1,3-프로판디일)의 반응혼합물[Reaction mixture of 1,1',1''-(1,2,3-propanetriyl) 2-propenoate, 1,1'-[1-(hydroxymethyl)-1,2-ethanediyl] 2-propenoate and 1,1'-(2-hydroxy-1,3-propanediyl) 2-propenoate; 付与されてない]及びこれを25%以上含有する混合物
2019-1-914 노닐페놀 칼륨 염(1:1)[Nonyl phenol, potassium salt (1:1); 27936-43-2]及びこれを2.5%以上含有する混合物
2019-1-915 1,1'-(디옥틸스타닐렌) 4,4'-디에틸 2-부텐디오에이트[1,1'-(Dioctylstannylene) 4,4'-diethyl 2-butenedioate; 68109-88-6]及びこれを10%以上含有する混合物
 
附 則
 
第1条(施行日) 本告示は告示した日から施行する。
第2条(有害化学物質の表示に関する経過措置) 本告示の施行により新規指定された有害化学物質を取扱う者として、「化学物質管理法」(以下、“化管法”という)第16条により有害化学物質に関する表示をしなければならない者は、本告示の施行日から6か月内に同法第16条により表示しなければならない。
第3条(有毒物質の輸入申告に関する経過措置) 本告示の施行により新規指定された有毒物質を輸入しようとする者は、本告示の施行日から6か月内に化管法第20条により輸入申告をしなければならない。
第4条(場外影響評価書の作成・提出に関する経過措置) 本告示の施行により新規指定された有害化学物質を取扱う者として、本告示の施行前に有害化学物質の取扱施設を設置し運営する者は、本告示の施行日から2年内に化管法第23条第1項により場外影響評価書を作成・提出しなければならない。
第5条(有害化学物質の営業許可に関する経過措置) 本告示の施行により新規指定された有毒物質を製造、販売、保管・貯蔵、運搬又は使用する者として、化管法第28条により有害化学物質の営業許可を得なければならない者は、本告示の施行日から2年内に同法第28条による施設・装備及び技術人材などの要件を備え許可を得なければならない。
第6条(有害化学物質の取扱い基準に関する経過措置) 本告示の施行により新規指定された有害化学物質を取扱う者として、本告示の施行前に有害化学物質の取扱施設を設置し運営する者は、本告示の施行日から1年内に化管法施行規則別表1の基準と、本告示施行日から4年内に化管法施行規則別表5の基準に適合するようにしなければならない。
 


※ 原文リンク: 大韓民国電子官報 2019.4.19
添付ファイル1 : 国立環境科学院告示第2019-7号_有毒物質の指定告示一部改正.pdf
  • List